カナダ留学 271・272・273日目 カナダ留学生の大学生活

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

留学

皆さんこんにちは!!今日も日記を書いていこうと思っていたのですが、今回はあまり書くことがありません。

私は大抵その日に何があったか忘れないために、毎日一言スマホにメモしていました。

ただ今回の3日間は、本当になにもなかったようで「眠い」と「テス勉」しか書いていませんでした。

なので今回は最近のルーティン的なものでも書いておこうと思います。平日と休日どちらも書きます。

平日

平日は授業がある日とない日で分かれています。なので最初は授業がある日の過ごし方でも書こうと思います。

まず、朝7時に起床します。

8時から授業があるので、この1時間の間で着替え、食事、移動を済ませます。

朝ご飯は昼ご飯、夜ご飯と同様に食堂で食べます。最近食べるものは、クロワッサンとオレンジとヨーグルトです。

食べすぎると眠くなるので少し物足りない程度に済ませておきます。

語学学校の授業

8時から10時の授業は語学学校の授業ですね。実はもうほとんど英語に関する授業はやっていません。今やっている内容は大学生になる最後の準備のような授業ですね。

一応授業の名前が“Academic&Intercultural Communication”という名前なので、英語のリスニングや文法を丁寧にやるわけではありません。

直訳すると「大学の国際的コミュニケーション」です。

主にはエッセイやリフレクション(内省)の書き方や私が通っている大学の仕組み、制度などを学ぶことが多いです。

クラスは私以外中国人です。なので中国人の人は授業中に中国語を喋って注意されてますが、私には日本語を喋る隙さえないので、なにも言われません。笑

ミクロ経済

10時に授業が終わり、11時からミクロ経済の授業があります。

次の授業まで1時間もあるので違う建物に移動し、座るところがいたるところにあるのでそこでだいたい読書をしています。

たまに課題を確認したりしますね。

1時間があっという間に終わり、さらにまた建物を移動し、大きい講堂あるところに行きます。

ミクロ経済の授業はとにかくジョークが多いです。ただ私は聞き取れないことが多いので1番前の席で真顔で座っています。

授業でわからなくなるというよりもジョークがわからないことのほうが多いです。

基本的には板書をし、教授の話を聞いて理解するという形の授業です。

統計学の授業

12時に授業が終わり2時まで時間があります。

この間に昼食を食堂で済ませます。ご飯を食べたあとはまた少しリラックスし、授業の場所まで移動します。

統計の授業はやっぱりなにを言っているのかわからないことが多いです。

統計は数式がたくさん出てくるのでそれさえ理解できれば授業も理解できるので、私は最近まで授業を聞き取れていると錯覚していました。

それに気づいた時はなんだかショックでした。

数字と専門用語が多いので頭で直接的に理解できるようになるまで、たぶんこんな感じで少し苦労するのでしょう。

これに関しては慣れなんですかね。

休日の過ごし方

休日の過ごし方は単純です。だいたい課題をやることが多いです。

授業をたくさん取っているというわけではないので特別課題が多いというわけではありません。いや多いのかもしれませんがそれが普通なのでわからないだけという可能性もありますが。

課題は主に2つ種類があり個人でやる課題とグループワークの課題があります。

個人でやる課題の話をしてもつまらないのでグループワークの課題について話そうと思います。

グループワークは統計の授業で出されます。基本的に3人で一緒に期限内に課題を進めます。期限は2週間です。

内容は「Rコマンダー」というプログラミングの統計用のツールを使ってやります。このツールを使いグラフやデータを取ってグループで答えを見つけます。

またその答えについても解説しなければいけないことが多く英語で統計の解説を書くのは難しいです。

オンラインでもオフラインでもグループワークはやって良いことになっているので私は基本的にはオンラインでドキュメントを共有してやっています。

英語で自分がどう考えているのか説明するのもやはりなかなか難しいですね。普通の会話とはまた違うので。

休日その他

課題の他にすることといえば筋トレですね。

1時間半くらいは基本的にジムにいます。そこから移動したり、ジム後に休憩をしていると2時間以上は時間が潰れます。

知っての通りブログも書いています。

課題、筋トレ、ブログそして週2,3のバイトで1週間があっという間に終わるという感じです。

最後

書くことがないと思いルーティン的なのを書いたらより多くなってしまいました。

最後まで読んでくれてありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました